ただいま、中学受験真っ只中の我が家です。
体調だけは崩したくないじゃないですか。
手洗いうがいはもちろんのこと、外出時はマスクですね。
家では感染症対策のアロマをディフューザーで香らせたり。
でも、うーん・・・何かちょっと弱いような・・・
息子たちは乳酸菌をとるようにしたりしてますが、
私は何にしようかなぁ。
と、思った時に以前から飲んでみたかったものがあるのです。
カプセルオイルの中にオレガノ精油が含まれています。
キラキラしてキレイ!!!
実は風邪の引き始めなのか、
単なる寝不足とか疲れなのか、
自分でもちょっとおかしいなーと思っていた今日この頃。
試しに毎食後、飲んでみました。
カプセル自体もほんのーりオレガノの香りがしますが、
飲んだ後は自分の息がかなりオレガノ。
オレガノの香りは好きなので、別にイヤではないですが、
得意ではない方にとっては、ちょっと強い香りかも。
3日間ほど続けて飲んでみました。
ものっっすごく元気になるということはないですが、
体調が悪くなるわけでもないし、
おかしいなーと思っていた頭痛などは治ってきましたょ。
※ あくまで個人的感想でーすよー。
オレガノ精油
Origanum compactum
シソ科で水蒸気蒸留法で花と茎葉部分から抽出されます。
主要成分はフェノール類とモノテルペン炭化水素類
そしてフェノール類で50%から70%を占めていますね。
(クローブ精油もフェノール類が多く含まれています。)
このフェノール類には
・抗寄生虫作用
・抗菌作用
・抗ウィルス作用
・抗真菌作用
・強壮作用
・刺激作用
・免疫調整作用
・加温作用
というものがあります。
(ナード・アロマテラピー協会ではこのように学びます。)
主要成分だけでなく、精油をトータル的にみても
強いんです!!!!
非常に感染症対策に強い精油なんです。
感染症といっても風邪やインフルなどだけではないです。
膀胱炎などでもよさそうですね。
妊婦さんや授乳中の方、お子さんはこのカプセルは飲めませんが、
大人の方で感染症予防にとか、
ちょっと風邪気味かな? という時にオススメします。
※ アロマテラピーは薬ではありません。
自己責任の上、ご使用ください。