固定観念をぶっ壊すには、「この人すげぇ」をたった1人見つけるだけ。

中2の息子は
まだ学校に登校していないです。
予想では1学期はオンライン授業で
乗り越えてしまいそうな気がします。

以前のブログにも書いたのですが、

その時の記事はこちら↓
想像の範囲を超えた出来事が起こったと思ったが、実は想像していたのかも!?

今、長男と一緒に英語の復習をしています。

スタディサプリ

 

というアプリを使って。

先日、中1の応用編が終わったので、
中2の応用編になりました。

そしたら

 

先生も変わっていたー!!!

 

あの慣れ親しんだ先生、
どこー???

今度の先生は中学生よりも、
いつもは大学生やビジネス英語を
教えているという。

見た目は自分で起業しているような30代男性。

多分・・・自分が好きだろうなって。

結構、早口。

あー、分かりにくくなるのかな。
前の先生が懐かしい・・・

と思いながら観ていたら、


まぁ、初回から
英語の固定観念をぶっ壊しまくる。

 


日本人の英語への捉え方
英語圏の人の英語の捉え方

全くちがーう!!!

 

これか、これが
高校に入った途端、
英語が伸びにくくなった
理由だったんだ。

その内容は
ここでは書くと
ながーくなってしまいそうなので、
割愛しますが。

 

 

中学時代から30年ほど経って、
固定観念をぶっ壊されたということ


めちゃくちゃキモチィィィィ!!!

 

最初はイスにふんぞり返りながら、

「あー、はいはい、はいはい」

という感じで、
流すように新しい先生の
話を聞いていたけれど、

 

だんだんと
前のめりになっている私。

 

隣の息子もいつもは
あくびを頻繁にするのに、
今回からはほとんどない。

 

吸い込まれているー!!!!

 

何十年も

「これが正しい」
「これが正解」
「こうやって学べ」

と思ってきたことは、
私の中では「正しいこと」として、
固定されてきたけれど、

変えられなかったことは、
自分の努力が足りなかったからだ。

・・・という

「あきらめ」に繋がっていた。


そんなことないっっっ。

 

時代とともに変わっているんだ。
アンテナ張っていないと、
埋もれるわけだ・・・

 

 

お仕事の方法も

トップダウンでやってくれー

から

これからは「個」を
出せー、出せーと
言われる時代に
変わってきたんだもの。

今までの考えを
ぶっ壊してみると、
見えてくる何かかあるのかも。

それにはやはり


「この人すげぇ」

 

という人の動きを見て
学ぶのが早いと思う。

いろんな人を見てしまうと、
あっちもこっちも
で、
結局、
何がしたいのか
わからなくなってしまうから。

 

「この人すげぇ」

 

は、とりあえず一人に絞るっ。

 


私もいます。
今は、この人の動き、働き方、
考え方、学びたいという人。

最初の固定観念のぶっ壊し、
気持ちよかった。

しばらく

「こんな考えの人、世の中にいるんだ・・・」

とぼーぜんとしたものです。

次は

自分のお仕事では、
その人がやっているようなこと。
考え方などを、
どう入れ込んでいくか。

それを考えていくのも、
めちゃ楽しい。

まずは固定観念ぶっ壊してみて。

ルーチンになっていること、
何も考えずに「こうでしょ?」と
思っていること、

もしかして変えられるじゃないのか?

と見てみることお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください