ナード アロマ・インストラクター試験対策(二次用・口述) 勉強方法 その5

::::: ナード アロマ・インストラクター関係のお話です :::::

前回までのお話はこちら
ナード アロマ・インストラクター試験対策(二次用・口述) 勉強方法 【その1】【その2】【その3】【その4

さて、今回の試験対策は外でのお勉強のお話です。

【アロマ講座に潜入調査】

 

ここまで読んできた方はご存知だと思いますが、
私はプレゼンの経験が全くありません。
そしてNARDのアロマ・アドバイザーの資格は持っていますが、
講座開催と言っても、マンツーマンや数名の方向けに単発的なものでした。

だから10名以上の人たちの前でお話をするなんてどうしていいのか

正直、わっかんなーい!!

 

度胸はあります。
緊張していないフリもできます。
大きな声も出せます。

でも内容が伝わらなきゃだめじゃん。

ということで、私は潜入調査をしに初心者向けの単発のアロマ講座を受けてきました。

もちろん初心者のフリをしてね。

講師の方は、ベテランの方。
受講生は年齢もバラバラ。
小さなお子さんのいるお母さんや、
やっと自分の時間が取れるようになってワクワクしている年配の方、
私くらいの主婦の方。

で、私は

アロマ、わっかんなーい!!

 

という姿勢ではあったけれど、目だけはギラギラ

こんなことを見てました。

【講師の方をチェック】

・講座内容の進め方(テキストや写真の使い方)
・受講生への目線の合わせ方、関わり方、身振り手振り
・笑顔を出すタイミング
・話すスピード
・受講生へ質問を投げかけて、返事を待つ時間
・受講生からの質問の回答の仕方
・部屋の中を歩くスピード、受講生の様子の見方
・精油の説明
・器材の説明

などなど・・・

【受講生の方をチェック】

・精油の使い方をどれだけ知っているか
・精油の説明をされて、どのような反応をしているか
・香りを嗅いだ時の年代によっての反応
・雑談の中でどの程度生活の中にアロマを取り入れているか
・アロマ本当に好きなの!?
などなど・・・

こんなところを見られているなんて、誰も思わなかっただろう。
私みたいな奴に潜入されていたら嫌だろうなぁ。

でもあくまで私は

アロマ、わっかんなーい!!

 

という姿勢は貫いておりますのでね。

ベテラン講師の方だけあって、
10人ほどの受講生に教えるのはとても上手でした。
安心感がとてもありました。

で、私が見つけた大事なこと

 

一番は

 

話すスピード・大きさ

 

 

そして

 

笑顔

 

これだな。

 

 

筆記試験を合格したばかりの私は、
知識だけはパンパンに入ってる状態だったので、
「あれ? それはちゃんと受講生に説明したほうが良いのでは?」と突っ込みたくなるようなこともあったけれど、
私が講師をするときに気をつけようと思ったということでね。

講座を自分がしているという「イメージ」をつかむには、
潜入調査はとても良いと思いました。

で、私は最後まで

アロマ、わっかんなーい!!

 

で終わりました。
一応、それが礼儀かと思いまして。

試験対策のお話が【その5】まで来ましたが、まだ続きます。
どうですか? 試験を受ける方、ワクワクしてきましたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください