午前中・・・
マイカーの6ヶ月点検日。
毎回、ダイハツカフェ楽しみなんです♪
今日はゴーフルでした。ドリンクはカフェラテでっ。
本当は子供たちも来たかったようだけど、いろいろと彼らも立て込んでいるので、
私だけ来た。
点検には1時間ほどかかると言われていたので、せっかくの一人時間。
広いテーブルを独り占めし、溜まった諸々を片付ける作業にあてました。
久々に外で集中して作業ができたかな。
洗車までしてもらって、ティッシュボックス5個セットをいただき、
さらにはマリーゴールドの苗までいただきホクホクで帰宅しましたわよ。
(そして苗を植えたのは私ではなく、だんなさん。ふふ。)
午後は・・・
まだ咳は残っていながらも、次男は空手の昇級審査会に出席できました。
型が前回よりも難しくなっていて、かなり緊張した様子でしたが、
多分合格できていることでしょう。
もう少し声を大きく発せればいいのになぁと元体育会系の私は思うのでした。
空手の道着を着た息子っちゅうのはかっこいいです。
通常の3割り増しでかっこいいです。
夕方・・・
次男が縄跳びしたいというので、家の前で一緒になってやっていた。
次男は二重跳びがしたいんだと。
フッ・・・私を誰だと思っているのだね。
小学生の頃、縄跳び得意でしたよぉ。
二重跳びはかなり長く飛べましたね。多分、軽く100回くらいはいけていたかも。
久々に一緒に練習してみる。
体が重くなっているせいか、筋力が落ちてしまっているせいか、
3回くらいしか二重跳びができなくなってしまっていた・・・
やばいな・・・
せめて50回くらいは二重跳びができるように戻りたいわ。
その後、塾から帰ってきた長男と合流し、今日は父の日ということもあり、
近所の中華屋さんまで歩いて食事に行った。
口コミで量が多いと聞いていたので、みんなで分けられるように注文したけれど、
本当にそれで十分でした。
一人一品にしていたら、多分残してしまっていたかも。
中華屋さんの帰りに公園の近くを通ったら、息子たち二人でブランコを漕ぎに行った。
最近、長男は外で遊ぶこともないので、ブランコを漕いでいる姿を久しぶりに見たなぁ。
なんか、子供らしいなぁ・・・
なんか、子供らしいことさせてないなぁ・・・いいのかなぁ・・・なんて思ったり・・・
とまぁ、なかなか充実した日曜日になりました。
さぁ、明日からまた一週間が始まりますヨォ。