タイトルがちょっと・・・という感じですが、お時間がある方はお付き合いくださいませ。
先週、我が家のトイレの調子が悪くなってきました。
トイレは使えないと非常に困るので、すぐにカスタマーサービスに電話しましたよ。
翌日には点検に来ていただきました。
(写真はイメージです。爽やかですねぇ〜)
水を貯めて流す切り替えがもう弱くなっているようです。
パーツの交換は可能ですが、工事費が・・・高い。
あとはウォシュレットのパーツがもう生産されていないので、
今後壊れても交換できないとのこと。
家族会議の結果、明日、新しいトイレと交換します。
家を建てる時にトイレをはじめ、キッチンやお風呂、壁紙、照明まですごくこだわりました。
旦那さんと毎週末ショールームに行ったり、カタログを見たり、ネットで調べたり・・・
家のどこの部分も思い入れがあるのです。
かれこれ・・・13、4年前の話ですね・・・
まだ子どもたちも生まれていなくって、その時はキャバリアを飼ってましたねぇ。
非常に狭小地に建てた家。びっくりするくらい狭いです。
冬場はお昼を過ぎたら電気をつけないとお日様も入りませんし、庭なんてありませんし、家の周りは余白? のり代程度しかないキチキチの小さな家です。
(それでも大好きなんですけれどね。)
トイレの話に戻ります。
最近の戸建てのお家はトイレが2つあることが多いようですが、我が家にトイレは2つなんておけませんっ。
将来、家族が増えた時にトイレが1つだと困ることを考えたところ、
タンク式だと水が溜まるまで時間がかかり、次の人が使用するまで支障が出るのでは?
特に朝は大変なことになりそうだ。
いろいろと考えて、TOTOのタンクレスにしました。
水流もトルネード式で汚れもつきにくい。
非常に気に入ってました。
このTOTOさんにはいろんなものを受け入れてもらいました。
二人の子供たちを妊娠中のつわりの時は本当にお世話になりました。
1日何度、TOTOさんを抱えたことでしょう。
子供たちが生まれてもまだ小さくて、トイレをする時間もまともに取れなかった時、
トイレに行くことも許可してもらえなかった時、
一緒にトイレの個室に入ったこともありましたねぇ。
イライラするとゴシゴシとトイレ掃除をする私も、
嫌な顔をせず、ゴシゴシされてくれていたTOTOさん。
そのTOTOさんとのお別れがいよいよ明日に迫ってきました。
今日はなんだかセンチメンタルになってしまい、
最後のトイレ掃除をさせていただきました。
二代目のトイレはPanasonicさんです。
TOTOさんはお高くて・・・
10年ほどで壊れてしまうのであれば、1年に3万は高いっしょ。
これから子供達にもお金はかかるし・・・
他の設備もそろそろ壊れ始めるかも・・・
ということでPanasonicさんになりました。
TOTOさんほど高性能ではないけれど、
毎日お付き合いをしていけば、仲良くなれるかなぁと。
ここでお話が終わればめでたしめでたしとなるのですがっっっっ。
同時期に私の差し歯がグラグラしてきましてね。
歯医者さんに行って、診てもらったんですよ。
最初は保険内で白い被せ物で対応出来ると言う話だったのですが、
思ったよりも調子が悪く・・・
「銀歯だねっ。」
と歯医者に言われ、
「嫌ですっ。」
と即答しました。
ニコッと笑った時に銀歯だなんて、
ゆっこ、耐えられないっっっ。
で、歯医者には「白でいくから、実費でもいいから」と断言してしまったのです。
この歯医者の流れを、すぐに旦那さんにLINEで報告しました。
トイレをせっかく安くしたのに、
私の差し歯で同じくらいの金額がかかることになるかも・・・
スミマセン・・・と。
そしたらうさぎちゃんがすっとお札を出しているLINEスタンプを返してくれました。
ありがとうございます。
このご恩は必ずお返しいたします。
働いてお返ししますっっ。
そもそも・・・
この差し歯は次男を出産後に折れた歯なのだから、
将来次男に請求すればいいのか?
ちなみに・・・
長男を出産後も別の歯が折れているのです。
もー、お母さん、大変っ。