ここんところ前日のお話しから続いているブログになってしまいますが・・・
昨日のブログ「【アロマレシピ】贅沢ハンドクリーム with ローズ & ネロリ」の話つながりで・・・
久しぶりにWebの仕事の会社に出勤したんですよ。
子供が学級閉鎖になったり、シフトを入れていなかったりが続いて長期間、留守にしていたから、まぁ、机の上はお土産がたくさん。
展示会にメンバーが行った時の販促物のサンプルが置かれてました。
そのサンプルの写真を写メしたんですが、
掲載するにはちょっと・・・というものが多々ありまして。
もらってきたサンプルにいたずら書きされてあったり、
(小学生男子が描きそうな絵のものです。)
パックの甘酒に小さなバルーンがつけられていたり・・・
一筋縄でいかないメンバーなのでしょうがないです・・・
で、気を取り直して、作ったハンドクリームをぬりぬりして、うっとりしながら仕事をしようと思ったんですね。
私の周りに広がるお花畑のようなあま〜い香り。
これに包まれながら仕事ができたらすてきやーん。
と、思ったら隣から濃いぃぃぃ香りがっ。
上司(男性)がココナッツ&ライムとかいう市販のハンドクリームを塗り始めて、
私のこのナチュラルで幸せな香りの上にかぶせてきやがりました。
私がぬりぬりしていたのを見て、自分もっ!と思ったのか、
自分の持っているハンドクリームもいい香りだよ!アピールをやりたかったのか知りませんがっ。
「いい香りが全部消されるじゃないですかっ」
「今、塗らないでくださいよっ」
「ヤメロォ〜!!!」
と言ったところで、聞く耳を持ってくれるような常人ではないので残念なのですがね。
市販のハンドクリームには香料とか入っているので、非常にパンチがあります。
その香りにかぶせられると、こっちはたまらんという話でした。
今日もまたメンバーは別の展示会に行きまして、
お土産を私の机においたよぉ〜というLINEがありました。
次の出勤は来週なので、それまで私は平和です。
期待していくと、痛い目にあうのでね。
また、面白おかしい世界が私のデスクの上でやられていることでしょう。
それに対して、どう反撃しようか考えるのも楽しみではあるんですけれどね。