玄関に置いてあるどんぐりの鉢植え。
よーく見てみたら、おみくじが結んであった。
なぜここに?
ちなみにこのどんぐりの木は近所の公園で子ども達が拾ってきた普通のどんぐりから芽が出て育ったものです。
もう何年も前の話です。
当時、どんぐりを家の中に持ち込むのが嫌だったので、
(どんぐりの中に虫がいたりするので)
子ども達には
「トトロが喜ぶから外の花壇に植えようか」
と説得して、
家の外の花壇に植えたというよりも、
土の上にばらまいたという感じでした。
そのままずっと忘れていたら、芽が出て、ぐんぐん伸びてきたのです。
なんだか愛おしくなったので、鉢植えに植え替えて、
玄関に置いているのでした。
鉢植えに変えた途端、成長が遅くなってしまいました。
でも極寒の玄関でも元気に育っています。
我が家のシンボルツリーになれるかな!?
で、おみくじを結んだのは誰か?
だんなさんでした。
お正月の初詣でひいたおみくじ。
自分で大事にとっといてくれればいいのにぃ。
なんか困る。