大晦日に雪が見られるなんて、すごいわー。
みなさん、どんな大晦日をお過ごしですか?
お天気はいまいちではありましたが、
今年が終わること、新年がやってくることでなんだかワクワクしています。
2017年はいろいろありました。
新しい出会いも会ったし、
同級生との何十年ぶりの再会もあったし、
同級生との永遠のお別れもあったし。
笑顔、涙、笑顔、涙・・・なんだか感情大爆発な一年でしたね。
新しいチャレンジもありました。
息子の小学校の周年記念として、
記念誌の発行のお手伝いをしました。
記事を書いたり写真のレイアウトしたり、
なかなか出来ない経験もしました。
昔の小学校の写真をPTAで保管していたアルバムから探し出す作業は結構楽しかったですね。
「体育館がまだなーい」
「運動会でお母さんたちがフォークダンス踊ってるぅ」
「お父さんや役員さんたちの眼鏡のふちがふとーい」
歴史を感じました。
今年最大のチャレンジといえば、やはりナードアロマテラピー協会のアロマインストラクターに合格したことでしょうか。
昨年の夏から講座が始まり、約一年かけて講座を終了。
本格的に試験勉強に取り掛かったのは一次試験の2か月前ほどでしょうか。
途中でどうにもこうにもうまくいかなくなって、滅入ったこともありましたが、
心の奥底に「どーしても合格したい」という熱い気持ちは消えることなく・・・(おっ、なんだかかっこいい)
アロマの先生や仲間、家族をはじめ、いろんな人に支えられて、合格できたことは間違いないし、
とっても感謝しています。
また、自分の中に芽生えた自信。
やればできるんじゃん。
終わってしまえば楽しかったじゃん。
というひっじょーにポジティブな感情の嵐。
この満たされた気持ち。
これはダイレクトにお肌にも表れましたね。(今、とっても肌の調子がよいですわよ。)
アロマインストラクター合格後は、また別の講座を受け始めました。
もう夢ではない、現実としての自分の生き方を創造しているんですわ。
ということで、今年は本当に楽しくって、充実した一年になりました。
笑顔で新年を迎えられそうです。
だって「絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」をみるから、間違いなく笑いながら新年はやってくる。
って、そういうことではなくってね。
と、ひとり突っ込みもさみしくなりそうなので、今年はここまで。
今年一年のすべてに感謝します。
そして皆様、よいお年をお迎えください。